パナソニック(Panasonic)の衣類スチーマー「NI-FS70A」を紹介。サトル ササキ(SATORU SASAKI)の2025-26年秋冬コレクションのバックステージにて使用された。
春からの新生活に備え、"身だしなみを整える”ことは必要不可欠。そんな時に活躍するのが、スチームで衣類のシワを伸ばす家電製品・衣類スチーマーだ。本記事では、高い人気を誇るパナソニックの衣類スチーマー「NI-FS70A」を、推しポイントとともに紹介する。
本体上部のスイッチを押すと、約17秒で使用可能に。内側のボタンは静電タッチ式なので、押さずに触れるだけでパワフルなスチームが噴射。衣類にすばやく浸透し繊維の奥まで届き、くしゃくしゃになったシワを“パンッと”伸ばす。アイロン台いらずで、ハンガーに衣類をかけたまま、キレイな状態へと整えることができる。
またアイロンがけしにくいフリル付きの服やジャケット、"ふんわりとした”質感に仕上げたいニットまでを簡単にケア。さらに、ニットの袖口の表裏に約30秒ほどスチームを噴射すると、伸びた袖口が元通りになるのも嬉しい。
何より驚いたのが、その軽さ。コンパクトな手のひらサイズかつ660gのため、片手で軽々持つことができる。デザインは、ボタンとロゴのみのミニマルな仕様にこだわり、スタイリッシュな見た目に仕上げた。カームブラック&クレイベージュのベーシックなカラー展開も好評だ。
さらに、衣類についたニオイや菌を取り除く脱臭(※1)&除菌(※2)効果も。傷つけたくない大切な衣類や、頻繁に洗濯しにくいジャケット、アウターなどを清潔に着られるのはもちろん、洋服の美しい状態を長持ちさせてくれる。
2025年3月1日(土)より、スチーム力がパワーアップした新型モデル「NI-FS60B」が発売。ボタンを押すと“19秒”で素早く立ち上がり、360度どんな角度からでも最大7分間スチームが出続け、しっかりとシワを伸ばしてくれる。
部屋やインテリアに馴染む、くすみカラーを採用しているのもポイント。淡いセージグリーンと、グレーニュアンスを効かせたカームネイビーの2色が揃う。汗や生乾き臭、飲食、タバコ、ペットといった気になる生活臭をはじめ、加齢臭や防虫剤のニオイも脱臭すると同時に、花粉・アレル物質の抑制もしてくれる。
「NI-FS70A」「NI-FS60B」いずれも、プレス式のアイロンとして使用OK。ハンガーにかけたまま使用する場合は、シャツのボタンを締めた状態でハンガーにかけ、裾を引っ張りながら上から下へスチーマーを当てると、簡単にシワのばしが可能だ。さらに3段階の温度調節機能を備えており、衣類の素材に合わせて使い分けることができる。
なお、サトル ササキの2025-26年秋冬コレクションでは、衣類スチーマーのフラッグシップモデル「NI-FS70A」をバックステージで使用。2枚の生地がレイヤードされたシャツドレスやとろんとしたボトムスなど、ショー衣装の質感を活かしながら、美しい状態へと仕上げた。