8000 GitHub - taniiicom/yosan-org: 日本の国家予算をインタラクティブに可視化し, 自由に編集しながら試行錯誤し, 自分の考えた予算案をシェアできます
[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
Skip to content

日本の国家予算をインタラクティブに可視化し, 自由に編集しながら試行錯誤し, 自分の考えた予算案をシェアできます

Notifications You must be signed in to change notification settings

taniiicom/yosan-org

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

75 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

国家予算シミュレータ yosan.org

**日本の国家予算をインタラクティブに可視化し, 自由に編集しながら試行錯誤し, 自分の考えた予算案をシェアできます **

表明

このサービスは, 特定の政党や候補者を支持しません

日本の国家予算データについては, 政府の予算書・決算書データベース (https://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxsselect.html) をもとに, Taniii が機械判読に適した形式にオープンデータ化し, インタラクティブなグラフを用いて可視化したものです

各ユーザの作成・提案した予算データやコメントについては, ユーザにより作成されたコンテンツであり, その正しさや不適切でないことを, 本サービスも, サービス作成者・運営者も保証せず, 意見に対する同意も不同意も意図しません

snap.

  • インタラクティブに可視化されたグラフで膨大な額を直感的に理解

  • インタラクティブにネストを展開して探索

  • 自由に編集しながら試行錯誤し, 自分の考えた予算案をシェア

あとがき

自分自身の月の収入や支出 (例えば, 「食費にいくら使っているか」とか) はだいたい分かるけど, 国の収入と支出はどうでしょうか?

「何らかの政策をするのに, n 兆円必要」ということだけニュースで言われても, それが『収入全体の何%』で, 『他の予算と比べて, 多いのか・少ないのか』, 『いくら収入を増やすか, 支出を削減すれば実現できるのか』恥ずかしながら私はイメージがつきませんでした.

「支出を節約して減税する」「国債を発行して収入を増やす」「減らせる支出がないから減税できない」... いろんな意見があっていいと思いますが, こういう議論をするとき, 自分自身のお金に関することなら, 家計簿を見たり, 帳簿を見て, 試行錯誤したり, 思案を巡らすはずです.

自分たちの国の予算についても, 自分の払った税金の使い道についても, 一部の人の考えたキャッチフレーズだけで議論するのではなく, みんなが具体的な数字に触れられて, 「ああでもないこうでもない」と試行錯誤して, ボトムアップに集合知を結集できる場所があればいいのにと思い, このサービスを作りました.

designed by Taniii

About

日本の国家予算をインタラクティブに可視化し, 自由に編集しながら試行錯誤し, 自分の考えた予算案をシェアできます

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published
0