[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
ホーム > ニュース一覧 > 商社・卸売業(1)

商社・卸売業のニュース

【QAあり】三井物産、新たな2030年GHG排出量削減目標と、自然資本取組みとしてTNFD賛同を発表

恩田ちさと氏(以下、恩田):サステナビリティ経営推進部の恩田です。
03/25 09:21

リックスの足元に不安なしも、一歩踏み出した展開を期待したい理由

リックス(7525、東証プライム市場)の安井卓社長と、Zoom取材の機会を得た。
03/16 19:48

中計1年前倒し実現、COOが「新たな中計検討中」とする八重洲電機

絶好調ぶりを、痛感させられた。八重洲電機(3153、東証プライム市場)。清宮茂樹グループCOOをZoom取材する機会を得た。
03/11 09:23

三井物産の豪鉄鉱石事業買収は、吉と出るか凶と出るか?

大手商社の三井物産が19日、豪州西部ビルバラ地域のローズリッジ事業の権益40%を取得すると発表した。
02/26 09:15

循環器系に強い医療商社:ウィン・パートナーズの足元と今後

過日、月刊投資雑誌主催のZOOMIRに参加した。発信者はウイン・パートナーズ(3183、東証プライム市場)の秋沢英海社長。
02/25 08:54

【QAあり】三井物産、ガバナンスに関する社外取締役とのパネルディスカッションを開催

田中暁人氏(以下、田中):今回のテーマはガバナンス、特に社外取締役の役割についてです。
01/07 09:47

ペットフード・用品で高成長を続けてきたエコートレーディングは、曲がり角を迎えたのか!?

エコートレーディング(7427、東証スタンダード市場)。ペット用のフード・用品の卸し大手。ペットビジネスの専門学校も持つ。
12/30 10:02

遠隔画像診断システムにも注力:レオクランの医療機器・設備ソリューション事業を覗く

レオクラン(7681)。上場5年目が過ぎた。現状は四季報の業績欄の見出しを借用すれば【復調】。
12/22 16:07

今来期「配当性向80%以上、総還元性向100%」に引き上げた高島の足元

高島(8007、東証プライム)の祖業は、1915年の繊維事業(テント・フォロー用などに使用)。100年を優に超えるいま、「建材」「産業資材」「電子デバイス」の3セクターを展開する専門商社。
10/22 09:27

豊洲市場で水産物の荷受け金額トップクラス、中央魚類とはどんな会社か

食卓の刺身(魚)を何気なく食べている。日本には世界最大規模級の水産物の卸売市場:豊洲市場などがあることは知っている。
10/20 15:06

今期予想含め14期連続経常増益:東テクの強さを覗く

東テク(9960、東証プライム)。空調・関連機器商社の草分け、専業で首位。計装など工事部門拡大。保守工事が強みと称される。
10/11 09:00

地味だが着実に収益を積み重ねる:モリトはじっくり付き合う余地あり!?

モリト(9837、東証プライム)。服飾付属品の大手。米社買収で金属ホックは世界首位級。自動車内装部品なども手掛ける。
10/09 15:54

【QAあり】三井物産、中長期的な成長を見据えた、成長投資と株主還元のバランスを意識した経営によりさらなる飛躍へ

個人投資家向け会社説明会 堀健一氏(以下、堀):みなさま、こんばんは。
10/04 09:09

収益好調、ノルウェー政府/視覚福祉財団が大株主に名を連ねるトラスコ中山とは

トラスコ中山(9830、東証プライム)。工場や屋外作現業向け工具・備品・機器の卸しを展開。その存在を初めて知ったのは、8月9日だった。
09/25 09:00

大揺れ相場にあっても高値更新、長期連続増収増益・連続増配:モノタロウを考える

「ブラックマンデーに次ぐ大幅な下げ幅」「ブラックマンデー時を上回る過去最大の下げ幅」。
08/16 09:41

【QAあり】佐鳥電機、中計では産業インフラ、モビリティ事業を成長の柱に SystematIC社を子会社化し半導体回路設計ビジネスに進出

佐鳥浩之氏(以下、佐鳥):佐鳥電機株式会社代表取締役社長執行役員の佐鳥浩之です。
07/29 15:21

今期上方修正「売上・利益・配当」過去最高、三洋貿易の今後の展開

三洋貿易(東証プライム)。ゴム・化学品商社。従業員の大半が技術系で、メーカー機能も有している。自動車向けが主軸。
07/09 09:14

株価を意識した経営を掲げる西華産業に、中長期投資の魅力を覚える

1時間余り、西華産業(東証プライム)の櫻井昭彦社長から話を伺う機会を得た。
06/12 16:19

【QAあり】モリト、グローバルニッチトップとして幅広い業界に向け世界各地に製造・調達・販売網を展開

一坪隆紀氏(以下、一坪):みなさま、本日はモリト株式会社の説明会にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
05/26 15:17

病院の手術用消耗品などで存在感を示すオルバヘルスケアは、株主にも優しい

オルバヘルスケアホールディングス(東証スタンダード。以下、オルバヘルスケア)。医療用機器・医療用材料の卸し業が主軸。
04/30 16:02

 1 2 3 4 5 6  次へ進む

Clicky